憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。
|「マガジン9」トップページへ|下北半島プロジェクト:バックナンバーへ|
2011-11-09up
下北半島プロジェクト
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』を下北半島で上映したい!
第14回
上映会の収支報告です!
6月から始動した下北半島プロジェクト。たくさんの方々にカンパ等でご支援、ご協力いただきました。資金をやりくりするその都度にカンパに助けられ、おかげさまで資金面では気持ちの余裕をもちながら上映会準備を進めることができました。本当にありがとうございました。費用について足りない部分は自腹を切る覚悟でしたが、そのようなことにもならずに無事にひと段落つきほっとしております。
上映会に係る収支結果についてまずはご報告いたします。以下のように予想外の額の利益を出すことができました…! 今後の活動に活かしていきたいと考えておりますので、引き続き応援等、見守っていただけるとうれしいです。
上映会を終えて思うことは、まだまだ道のりは長いんだろうなあということです。「根本的に、原発が生まれそれを許容してきたこの社会って一体なんなんだろう。しかもそれを将来や地域や末端のひとびとにおしつけてきた(こざるを得なかった)社会ってなんなんだろう。そういう社会を問い直し、地続きである過去を反省し認めながらも、別の社会をつくるにはどうしたらいいんだろう」という問いへの解はこの上映会そのものではなく、現実の私たちの暮らしのひとつひとつが変わっていくことでしか導き出せないと思うからです。
そういう変化のヒントになるかもしれない、きっかけになるかもしれない、という希望。この上映会の意味はそこにあるんだと思います。自分にもなにかできるかもしれない、この街でもなにかできるかもしれない、さあ何をしよう、こんなことしたらいいかも、という思いをもつひとたちが現れ、実際に模索し地道に行動していく。地道に日常を織り直していく。
青森から離れて暮らす自分の立ち位置に歯がゆくなったりもしますが、そういう淡々とした営みをこそ大事にする視点をもちながら、まじめなことやわくわくすることをこれからもやっていきたいです。
この上映会がこれからどんな意味をもっていくのか。こたえはひとりひとりのなかにあります。もちろん私のなかにも。
(Y子)
│←前へ│次へ→│
*
上映会からはや1ヶ月が過ぎました。
次なる「ワクワクする作戦」については、
徐々にですが、考えているところです。
このコーナーもなるべく毎週更新したいと思いますので、
時々のぞいてくださいね。
*
マガ9のメルマガ
↑メールアドレスを入力して、ぜひ『メルマガ9』にご登録ください。毎週、更新ニュースを送らせていただきます。/Powered by まぐまぐ
登録解除はこちらから↓
マガ9対談
「マガ9」コンテンツ
- 立憲政治の道しるべ/南部義典
- おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」
- 川口創弁護士の「憲法はこう使え!」
- 中島岳志の「希望は商店街!」
- 伊藤真の「けんぽう手習い塾」リターンズ
- B級記者、どん・わんたろう
- 伊勢崎賢治の平和構築ゼミ
- 雨宮処凛がゆく!
- 松本哉の「のびのび大作戦」
- 鈴木邦男の「愛国問答」
- 柴田鉄治のメディア時評
- 岡留安則の『癒しの島・沖縄の深層』
- 畠山理仁の「永田町記者会見日記」
- 時々お散歩日記
- キム・ソンハの「パンにハムをはさむニダ」
- kanataの「コスタリカ通信」
- 森永卓郎の戦争と平和講座
- 40歳からの機動戦士ガンダム
- 「沖縄」に訊く
- この人に聞きたい
- ぼくらのリアル★ピース
- マガ9対談
- 世界から見たニッポン
- マガ9スポーツコラム
- マガ9レビュー
- みんなのレポート
- みんなのこえ
- マガ9アーカイブス