マガジン9
憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。
|「マガジン9」トップページへ|「みんなのこえ」バックナンバーへ|
みんなのこえ
vol.275
110316up
3月9日から15日に届いたご意見から■伊藤塾・明日の法律家講座レポート について
サトコさん(33才・女性・北海道)
A君のつぶやき。「東京で先生やるの、やだな」
『国歌の起立斉唱の強制は許されるか―日の丸・君が代訴訟の現在―』を読んで。
教員の採用試験は、都道府県ごとに行われます。とうぜん試験の倍率も、都道府県により異なります。たとえば
北海道は、6.1倍。
東京都は、3.6倍。
(*平成21年度。全志願者数÷名簿登録者数(合格者数)。当該教育委員会調べ)
以下、大学の進路相談室を訪れた、教員志望のA君とのやりとり。
A君:「どうしても教員になりたいから、倍率の低いとこで採用試験を受けたいんです」
私 :「東京なら、3.6倍だよ」
A君:「え(目が輝く)」
私 :「でもね(以下、国旗国歌斉唱の通達と懲戒処分について説明)」
A君:「・・・東京で先生やるの、やだな」
A君に限らず、ほとんどの学生が同じ反応をします。こうした学生の不安が、東京都の倍率の低さに影響してるのかもしれません。
子どもも教員も「公立学校に行きたい!」と願う。そんな教育行政の実現を、願ってます。
■B級記者どん・わんたろう について
ぶうれめんの音楽家さん(48才・女性・広島県)
地デジ移行に向けた最終国民運動・・・
おぉ、こんな記事を待っていた〜! 我が家は未だ地デジ対応していませ〜ん! そもそも、国が勧めているんなら、支給してくださいってことですよ。本当にアナログ放送を7月24日に停止したら、暴動に加わりたいです! おぉ、こんな策略をしていることが“地デジボランティア”にばれたら・・・やばいやばい。
地域の公民館って「広域避難場所」になっていると思うんだけど、誰もTVなんて見ないのに、いつの間にかデジタルテレビが設置されてた。緊急の際にテレビが観れないといけないからなんだって。市内の公民館のテレビ代だけで1千万円。バカみたい。
■森永卓郎の戦争と平和講座 について
石川直太さん(50才・男性・奈良県)
石原都知事に天罰を
翌日に撤回されたものの、石原都知事が地震と津波を「天罰」と発言したのは、不愉快です。
「我欲」を捨てて僧侶か修道士になれというのなら一理ありますが、石原都知事は、「我欲」を捨てて天皇陛下に奉仕する臣民を望んでいるのではないでしょうか。落選運動か何かで、石原氏に「天罰」を下したいです。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
mikaさん(女性)
息苦しい時代
いつも面白く読ませていただいています。もちろん9条を守りたいという同志の気持ちで読んでいます。たまに、生意気な意見を送ってしまい、迷惑になっているかもなあ、と思いつつ、本日のTOP記事の内容に疑問を感じたのでまたも送ります。
カンニングはいけません。小学生でもおじいちゃんでもいけません。試験勉強というのは本当に苦しいものです。普通の勉強とは違うんです。いろんなことを犠牲にして勉強している人もたくさんいます。それがわからない人間は、厳しく罰せられるべきだと思います。この若者は社会勉強が出来てよかったと思います。このまま大人にならずによかったではないですか。
前原さんは、辞めたかったんじゃないですか? なんでもかんでも、やさしさばかりを求めると、かえって息苦しさが増すのではないでしょうか? それもありだ、これもありだと、じゃあ、自分はどうするんだと、考えてやっと平和が訪れるように思います。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
おおみょりさん(32才・男性)
リビアについて
制限がある中でも暮らしやすい、海外からの軍事介入は望まないなど市民目線の考えがあるのを初めて知りました。
ただただ悪い方向に進まないよう祈るばかりです。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
ごんたさん(女性)
「他者に不寛容な空気」について
以前、森達也氏も同様のことを仰ってましたが、「とにかくコイツらさえ叩き潰せばめでたし、めでたしなんだ」的な雰囲気がそこら中に蔓延していて息苦しいほどです。
例えば、某「公共」放送の19時と21時のニュースなどは、民放もかくやと思うほど、近年は扇情的な作りになっていて、やたら気分が悪くなってくるので、できるだけ見ないようにしています。同じ局が『日本人はなぜ戦争へと向かったのか』シリーズの第3回で、当時の国民をメディアが積極的に煽ったことを取り上げていましたが、その反省は報道番組の制作陣には全く届いていないようです。
なぜ私が、何の個人的な恨みも無い相手――殺人事件の被疑者、中国やロシア等――に対して憎悪を抱き、憲法や貧困やSLAPP訴訟等についてはマガ9や深夜ドキュメンタリーでひっそりと知るように仕向けられねばならないのでしょうか(怒)。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
向かい火さん(41才・男性・東京都)
『この十数年に生まれた空気』について
『今週のマガジン9』で、「他人に不寛容」な空気は、この十数年の間に圧倒的に濃度が濃くなったような気がする、とありましたが全くその通りだと思います。
ヨーロッパ近世において大規模な魔女狩りが猖獗(しょうけつ)を極めましたが、人は将来に対する不安感や日々の生活における欲求不満が高くなると、スケープゴートを仕立て上げ、それを叩く事によって不安感や欲求不満を解消しようとする傾向があります。
しかしそうやってスケープゴートを叩いても、何の問題解決にもならない場合が多いです。むしろそうやって「他人に不寛容」な空気が蔓延すると、窮屈で息苦しく、閉塞感に満ちた活気の無いぎすぎすした社会になり、社会の幸福度は低下します。
私は権力を糾弾、批判するのは必要(必要悪)だと思います。その理由はみんなのこえvol.267で述べさせて頂きました。しかし権力を持たない者に対しては、もう少し寛容になった方が良いと思います。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
くろとりさん(40才・男性・兵庫県)
今週の「マガジン9」について
カンニングで逮捕する事に驚いているようですが、この場合は仕方ないでしょう。警察でなければ個人情報は得られず、個人犯であった事は判明しなかったのですから。まあ、個人犯と判明した以上、不起訴にはすべきだと思いますし、マスコミの取り上げ方がまともとは思えませんが。
前原氏に関しては正直、議員を辞職すべきです。外国人の政治介入を防ぐための法律に意図して違反したのですから当たり前の事です。
「他人に不寛容な空気」を憂えているようですが、個人の自由が暴走した結果、秩序が維持できなくなり、反動が起きているだけでしょう。そして個人の自由を暴走させたのはあなた方のようなリベラルと言われる方々である事にも関わらず他人事の様に言うのはやめてください。
■その他、感想、ご意見、ご要望 について
マングースさん(男性・東京都)
隠されていた? 原発の多くの危険
日本の原発は旧ソ連の型のように暴走しないし、格納容器に囲まれているから安全だなんてのは嘘だったのか。信じられないことが多すぎる。
1.地震などの緊急事態には原子炉が止まり緊急炉心冷却装置(ECCS)を働かせるがそれが動力なしでは働かないこと。
2.炉心の冷却は一時的ではなくずっと継続しないとならないこと
3.継続して冷却ができなければ炉心溶解へとつながりやがて融けて下にたまった燃料が核反応を起こし、そうなれば圧力容器も格納容器も役にたたずチェルノブイリのような大惨事になること
4.燃料棒が露出したときに冷却水を補充すると燃料棒の鞘であるジルコニウムと水蒸気が反応して水素ガスができこれが「水素爆発」を起こすこと
5.その危険な水素ガスが建屋の中にたまり外に出すべがないこと(設計ミスでは)
これらのことが事前に一般の人に知らされたことがあるか? あえて隠されていたのか?
マグニチュード9.0の大地震、
そして街を飲み込む大津波、原子力発電所の爆発…
信じがたいことが、いま、目前で起こっています。
今はただ、ひとつでも多くの命が救われることを祈ります。
そして同時に、ここから私たちがどんな社会をつくっていくのか、
皆さんと一緒に考えたいと思います。
マガ9のメルマガ
↑メールアドレスを入力して、ぜひ『メルマガ9』にご登録ください。毎週、更新ニュースを送らせていただきます。/Powered by まぐまぐ
登録解除はこちらから↓
マガ9対談
「マガ9」コンテンツ
- 立憲政治の道しるべ/南部義典
- おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」
- 川口創弁護士の「憲法はこう使え!」
- 中島岳志の「希望は商店街!」
- 伊藤真の「けんぽう手習い塾」リターンズ
- B級記者、どん・わんたろう
- 伊勢崎賢治の平和構築ゼミ
- 雨宮処凛がゆく!
- 松本哉の「のびのび大作戦」
- 鈴木邦男の「愛国問答」
- 柴田鉄治のメディア時評
- 岡留安則の『癒しの島・沖縄の深層』
- 畠山理仁の「永田町記者会見日記」
- 時々お散歩日記
- キム・ソンハの「パンにハムをはさむニダ」
- kanataの「コスタリカ通信」
- 森永卓郎の戦争と平和講座
- 40歳からの機動戦士ガンダム
- 「沖縄」に訊く
- この人に聞きたい
- ぼくらのリアル★ピース
- マガ9対談
- 世界から見たニッポン
- マガ9スポーツコラム
- マガ9レビュー
- みんなのレポート
- みんなのこえ
- マガ9アーカイブス