マガジン9

憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。

「マガジン9」トップページへ「みんなのこえ」バックナンバーへ

みんなのこえ

vol.238

100602up

5月26日から6月1日に届いたご意見から

■岡留安則の「癒しの島・沖縄の深層」 について

koyamaさん(49才・女性・神奈川県)

普天間基地移設 辺野古へ・・

普天間基地移設問題で鳩山首相が出した答えにはとてもがっかりしました。とても悔しいです。
またこの国が嫌いになりました。

■森永卓郎の戦争と平和講座 について

おおたきゆきこさん(65才・女性・福井県)

たけしのTVタックルを観て

先日の「ビートたけしのTVタックル」を見ていて、森永さんがかわいそうになりました。はっきりとは分からなかったのですが、三宅さんに何か言われてましたね。絶対森永さんの方が正しいと思うのに、ちょっとが話し下手だし、自信がなさそうに話すから損ですね。でもいつも応援しています。

基地問題は特に腹立たしくてイリイリします!
民主党の川内博史議員があんなに頑張って「テニアン」移設を唱えているのにどうして話題にならないのか本当に不思議です。先日の「みのもんたの朝ズバッ!」を観ていたら、みのさんがちらっと「小沢さんが辺野古に土地を買っている」と言っていたのですが、これが本当なら「政治とカネ」どころではありません。真実を知りたいです。鳩山首相も首をかけて頑張って!

■鈴木邦男の「愛国問答」 について

ケンジさん(37才・男性・千葉県)

墓地でのヌードについて

毎回楽しく、考えつつ拝読しております。
鈴木さん、お墓に眠っているのは男ばかりじゃありませんよ。女性陣はどう思っているかなって、想像しちゃいました。どうなんでしょうね、意外に喜んでたりして(笑)。
当の篠山紀信氏はこの一件で表現活動の幅がとか云々言っていますが、自分がまいた種であることには気づいていないようです。

■鈴木邦男の「愛国問答」 について

多田 秀美さん(52才・男性・海外)

篠山紀信様の件

同感です。つい最近もこれについての報道があり。モデルの反省の弁もありで、「篠山さんもええかげんにしなはれ」とか思っていたのですが。今回でわかりました。これは「表現の自由」です。
確かに私は見たい。でも、恥ずかしい。この事件が公然わいせつなら、私の気持ちと合致します。しかし、不敬はおかしい。しかし、つい篠山先生の男っぷりに感心するほうへ心が行ってしまい、上記のことに心至りませんでした。

■伊藤真のけんぽう手習い塾リターンズ について

Lさん

伊藤真先生らしくないなあ

結論は議会で出るのだから、「1票の平等」は、1選挙区単位ではなく、議会単位で考えなくてはナンセンス。「1票の平等」があっても、米の大統領選では得票率の低いブッシュが勝ったし、英議会選では、得票率の低い政党が議員の過半数を占めたことがある。小選挙区制では「1票の平等」があっても、議会では、49%の意見が通り、51%の意見がとぼけられることがあるのが、実態でしょう。真面目な意味の「1票の平等」は、先生の退けた全国1区の比例代表にあるのでは。そもそも「死に票はゼロ票。意見がまったく反映されない」という価値判断が希薄なのでは。
また、気になるのは「一人一票実現国民会議」の発起人が、反25条、人権な人の多いこと。奥谷禮子、宮内義彦、屋山太郎、ETC。経済同友会の名も挙がっているし。比例区削減と組み合わせて、反構造改革的な地方と護憲小政党を潰す口実・突破口に使ってるように見えますけど。

■伊藤真のけんぽう手習い塾リターンズ について

松宮 光興さん(70才・男性・神奈川県)

多数派の横暴を防ぐには?

多数決が民主主義の原則というお話を読んで、疑問を感じました。現実の国会でも、地方議会でも、多数派の提出した議案に対し、少数派が議案の不備を指摘して修正を求めても、そのまま多数決で決められることが多くあります。与党議員が審議中に野党の意見に納得しても、党議拘束で態度を変えることが許されず、自分の意思と異なる賛否投票をすることもあるようです。
これでは、議論する意味がなくなってしまい、民主主義とはいえないと思います。議員は、単なる「投票ボタンを押す機械」ではなく、一人ひとりが真剣に考えて、活発な議論によって修正したり、与党議員でも反対できるシステムにすることが大切ではないでしょうか。そうなるために、何か良い方法はありませんか。
よその国でも、党議拘束があるのですか? 日本のように懲罰を受けることはないのですか。

■雨宮処凛がゆく! について

足柄山の金太郎さん(42才・男性・東京都)

のら猫とタバコに不寛容な社会について

先週の雨宮さんの記事にのら猫やタバコに対する不寛容のお話がありましたが、そのようなことと現代の諸問題を混同するような議論の立て方には違和感があります。
例えば、私は嫌煙家ですが、以前の嫌煙に異常なまでに不寛容な社会と比べると格段に住み易くなっています。でも、私は喫煙を否定しませんし、他人に迷惑がかからなければ喫煙は自由だと思っています。のら猫のこともしかりではないでしょうか。
これらに限って言えば、心の荒廃の問題ではなく、単に今まで忍従を強いられてきた人々が苦情を言えるような世の中に変わったということでしょう。もちろん、少々の迷惑には寛容であるべきで、中には過剰反応もあることは否定できませんが、そのこととゲーテッドシティのようなことを混同するのはどうでしょうか。
ちなみに私は雨宮さんを尊敬しており、これからも応援していきたいと思っています。

■B級記者どん・わんたろう について

めぐぱぱさん(44才・男性・三重県)

民主党の見据えるもの

以前より「国民のくらしが一番」と書かれたボードの前で小沢氏が会見を開く度に、「本当かな?」と思ってましたが、政権交代以降の施策を見るたびに「一番は選挙。自分達の議席だろ」という思いが強くなるばかりです。
確かに機密文書や事業仕分けなど、自民党にはできないことをやったことは評価しますが、でもPDCAサイクルのPD(計画・実行)は行うが、CA(評価・改善)はなし。そんな感じです。あまりに雑でパフォーマンスばかり、やることの全てが選挙対策と映ります。業界団体の取り込みなど、第2の自民党を作りたいのではないかと感じています。
今回の子供手当てだってそうです。外国在住の子供への支給など、長妻大臣の雑さにあぜんです。

■マガ9スポーツコラム について

藤原薫さん(39才・男性・大阪府)

“成熟したファン〜”という記事に物申す。

なんで、それ程岡田ジャパンを信頼できるのか根拠が全く解りませんでした。
僕のサッカー歴なぞ微々たるもので、おまけに近頃はスポーツ雑誌すら滅多に読まなくなった位ですが、それでも自信を持って言えます。
日本代表は一次リーグ一勝もできずに終ると。いや、期待はしてませんが応援はしますよ? 勿論。
賭けますか? もし一勝できたらマガ9に一万円カンパしますよ。

■マガ9レビュー について

佐野 鷹男さん(44才・男性・愛媛県)

「嘘」を突き通すしかない「社会主義」

「カティンの森」のレビューを見て思ったこと。
社会主義理論というものは、権力奪取以降には現実の矛盾に正面から向き合うためでなく、支配の正当化のためのプロパガンダに堕した。そこには誠意の存在は許されるわけもなく、無謬の唯一の真理である支配権力のためには嘘こそ真実とされた。真実を言うものは少なからず殺された。
さて、残念なことにそれは過去の話ではない。中国では少数民族への支配の正当化のためにチベット族の歴史は歪められ、反対する声は肉体ごと封じられているし、北朝鮮では巨大な矯正収容所が未だに存在する。これらのことを指摘すると彼らは「反社会主義のデマ」と厚顔無恥にも言う。
そして、コミンテルンの末裔たちは「内政不干渉」原則を自らに適用し、行なうべき批判を他国の党に対して行なわない。これでは民衆の支持は得られまい。覇権主義と闘って、とは言うが、人権抑圧と闘ってとは決して言わないのだ。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

ごんたさん

その「無関心」、どうにかしてほしい

普天間基地に関する報道を見聞きしていると、なんでこういう結論に、こんなに急いでしてしまうのか…と、身体中から力が抜けるような思いになります。というか、いくら今回のように報道が集中しても、関心すら持たない人の方が大部分であるように感じているのは私だけでしょうか?
基地の問題だけでなく、憲法や貧困等のその他社会問題に一切関心が無く、芸能人がバカ騒ぎしている番組を見て笑いながらおいしいものが食べられればあとはどうでもいい、みたいな人ばかりが私の周りにいるので、最近本当に疲れています。
彼らの生き方を変えろとは言いません。せめて関心を持って、自分の頭で考える時間を持って欲しいのに、両親でさえ、「またそんな屁理屈を…」と、耳を貸してもくれません。何か言うと、無視されたりドン引きされたりして、もう何を言っても無駄だと思わせるこの空気って、どうにかならないんでしょうか…。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

TY生さん(70才・男性・三重県)

日米の外務責任者 中国認識の違いを見せる

岡田克也外相は5月14日の衆院安全保障委員会で「海兵隊の抑止力は何に対するものなのか」と問われ「中国をはじめとする周辺の国々の軍事能力の向上だ」と答え、抑止力の対象は北朝鮮と中国と答えた。
5月25日、クリントン米国務長官は記者会見で「米中は朝鮮半島の平和と安定という目的を共有している」と中国と連携する重要性を強調。また「中国ほど平和と安定を懸念している国はない」と述べた。
2つの新聞情報では、岡田克也外相とクリントン米国務長官は中国認識の相違を見せたことになる。岡田克也外相は中国が日本に攻撃をしかけてくる国との認識です。
中国の軍事能力の向上=日本に対する攻撃力の増大とは一概にいえず、中国の国家目標の主軸は、世界に誇れる経済建設で、そのために世界の国との交易や外資の導入などを盛んにしている。
日本の基本政策は憲法理念に立脚するのが一番正当です。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

sakusakuさん(41才・男性・北海道)

ほんとうに腹立たしい!

今週のトップページ、「結局は、辺野古?」を読んで、また、フツフツと怒りが湧いてきました。
鳩山さんにも腹が立つのですが、もっと腹立たしいのは社民党です。今日のニュースでも、普天間飛行場の移設問題で「閣議での署名拒否」といっていましたが、福島さん、あなたは何かやりましたか? 何かのために汗をかきましたか? 
社民党は与党です。政府の一員です。政府の一員なら、鳩山さんと一緒に考え、苦しみ、その中で沖縄の人達の代弁者として語り、また、米国に対するアクションを起こしてもいいのではないでしょうか。役割が、全く野党時代と変わっていません。署名を拒否することで、沖縄の人達から基地を離すことができるのですか。与党なら、最善でなくても、善処できる策を、現実的な策を模索するのが政治家の役割ではないでしょうか。
いつまでも評論家では、政治は動きません。ほんと、「与党」というものに失望します。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

naitさん(39才・女性・海外)

韓国天安号軍艦の沈没について

韓国天安号沈没事故をめぐって、政府から民間からたくさん批判があったけれど、どれも北朝鮮の仕業だと非難している。しかし、本当に北朝鮮がやったことかとききたい。

今の状況からみて、沈没事件が利益につながったのは、日本と韓国とアメリカじゃないかと思われる。軍艦沈没事件があったため、直ちに安保危機を理由に、日本の沖縄にアメリカ軍の基地を残すことができた。この結果は、沖縄県民以外、日本政府も喜び、アメリカも喜び、韓国政府も喜ぶことになっているんじゃないか。
しかしそれに対して、沈没事件が北朝鮮にもたらしたのは何だろう。いうまでもなく、世界各地からの非難と脅威だけだ。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

マングースさん(男性)

こういう意見もある。

このコラムでは鳩山首相が結局は米国に折れて、元の辺野古案に戻ったということで落胆したり首相を責める声が強い。しかしながら中国の軍艦が尖閣諸島沖を威圧し北朝鮮が核実験や魚雷で挑発行動を繰り返す現状においては、わが国にとって引き続き米軍の抑止力が必要ではないか。 
そもそも辺野古案は橋本政権の時代に地元と合意がとれていたもので、今ゴリ押ししたわけではない。鳩山さんもようがんばったごくろうさんといいたい。ほかにも課題は山ほどある。 
どうも左翼は格差・貧困反対など良いこともいうが、外交・安保面で非現実的で不安があるためいまひとつ国民の支持が伸びないのではないか。社民党も今回の件で政権離脱などせずほかの政策でがんばってほしいもの。まずは貴重な財源のバラまきである「子ども手当」は撤回し、貧困や年金の問題の解決(両者はリンクしている)に向かうべきだ。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

judyさん(45才・女性・福岡県)

国民投票法案を廃案にしよう

廃案にすることはできないのでしょうか。安倍元首相は、強行採決したものが勝ちだとばかりに、テレビでみてもにこやかに笑っています。なんとか廃案にしたいです。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

反自民党さん

懲りないね

自民党は「防衛計画の大綱」に集団的自衛権の行使を認めることを盛り込むべきとする提言をまとめたそうです。
アメリカが攻められた時のためにって言いますがアメリカ本土が攻撃されるよりアメリカが他国を攻撃するほうが多いので、集団的自衛権じゃなくて集団的侵略権といったほうがただしい。

自民党が一番売国ですね。せっかくだから戦争になったら自民党の政治家のみなさんに戦場に行ってもらいましょう。
政治家は国民のお手本にならないといけません。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

にむさん

左派政党に望むこと

日本の左派政党はなぜ高負担高福祉社会を目指しますということを言わないのかなと、以前から疑問に思っていました。

考え方としては低負担低福祉、高負担高福祉が原則だと思うのです。低負担高福祉というのは無理だと思うし、財政が苦しければ高負担低福祉になるのでしょうが、戦後の日本にはどのような社会を目指すのかという議論が根本的に欠けていたと思います。

大きな無駄があるのは確かだと思いますが、そのお金は保守政権の下で生まれたお金でもあるわけで、無駄を削れば財源があるという意見ばかりでは、国民の目には保守政権の生み出した富にぶら下がっている状態に映ってしまいます。

消費税などの増税は低所得層の生活を苦しくするのは間違いないと思いますが、そういった人々を支援する為の社会保障だとも思います。社会保障と税制をセットで捉えた政策を提言した方が良いと思います。例えば、消費税増税+ベーシックインカムの導入、というような。

6月になりましたが、
沖縄を除き梅雨入りはまだ遠い気配。
ご意見、ご感想、今週もお待ちしております!

ご意見はこちらから

googleサイト内検索
カスタム検索
マガ9のメルマガ
メルマガ9

↑メールアドレスを入力して、ぜひ『メルマガ9』にご登録ください。毎週、更新ニュースを送らせていただきます。/Powered by まぐまぐ

登録解除はこちらから↓

マガ9のブログパーツ
マガ9ブログパーツ

「マガジン9」の更新項目がまるわかり!ぜひ、あなたのブログにも設置してください。