戻る<<

みんなのこえ:バックナンバーへ

みんなのこえ

vol.193

090701up

6月24日から30日に届いたご意見から

■雨宮処凛がゆく! について

布施 剛さん(34才・男性・東京都)

貧困問題の解決策を提示すべき

雨宮さんの貧困問題に関しての主張には大いに賛同しますが、不満なのは「ではどんな社会にすべきなのか」という解決のビジョンが全く見えないことです。
私は「日本の産業構造を変える」ことしかないと思っています。重化学工業依存からの脱却が必要です。具体的には、道路・ダム・空港などの公共事業に使っている税源を今人手不足の介護・保育・医療・教育・農業・林業・環境の各部門に回し雇用創出すべきです。その為の職業訓練の場も政府が作るべきです。生活困窮者に生活保護を与える位なら国が直接仕事を与えればいい。その方が日本経済全体にとって遥かにプラスです。
「社会保障をよこせ」と言うより、「まともな仕事をよこせ」と言った方が国民の賛同を得られやすい。雇用創出と、安全網を張ることで人々に安心感をもたらし、景気の上昇を促せます。中間層に対しての具体的なメリットを訴えることで、世間の見方が変化する可能性があると思います。

■雨宮処凛がゆく! について

メラニーさん(36才・女性・千葉県)

ある希望

今の日本の残酷なまでの就職環境のひどさ、プレカリアートに対する企業の冷たさを考えたとき、ふと最近イランで起きたことを考えた。
大統領選挙の結果を巡って改革派の人を支持するデモがものすごい人数で集まり、死者まで出したということだ。今のイランは核の問題もあるが、失業率は日本よりはるかに高い。そうした不満もあいまってかそれほど多くの人たちがデモを行ったのはい79年のイラン革命以来のことだという。
それらの報道を見て私が思ったのは、置かれた立場に不満があれば多くの人たちが自分の思いをぶつけるべく大規模なデモを行う国のほうがある意味今の日本よりある種の希望が見えるような気がする。国民の意識に対して。

■雨宮処凛がゆく! について

介護員さん(46才・男性・北海道)

新卒で

就職しても、ホームレスだよ‥介護労働現場で‥
新卒で入社しても、俺みたいな業務している、搬送&雑用の若者が居る‥無い無いずくしで 十万に満たない賃金‥
スキルの付かない仕事で使い捨てさ‥

■雨宮処凛がゆく! について

パンさん(39才・男性・東京都)

不自由な国って、いやーね。

大物政治家に会うのに、ジーパンに思い切り穴が開いていた湯浅さんは、ホント素敵だ。いつも尊敬している。

「夢を追ってホームレスになりました」というような人になるかもしれない自分。困ったなー。仕事をおくれ。お金ちょうだいって、この社会で控えめにいってみるが、残念、無理って。やっぱりダメか。

もう自分はおっさんだけど、若い人が「やりたいこと」をやるという若者の特権を奪う社会はやはり異常だ。それはない。あんまりだ。何とかしろ、日本。こらっ、ヨーロッパを見習ったらどうだ。

若者の絶望。ホームレスになるかもしれないと不安に思う若者の存在。これはこの怖ろしい社会が生み出している。あまりにも異常だ。これは何とか解決しなければならない。政府も国民も真剣に考え、解決に取り組むべきだ。これ以上、それを放置してはなない。この残酷さをいつまで続けるというのか。もう終わりにしなければならない。

■雨宮処凛がゆく! について

shohsekiさん(31才・男性・埼玉県)

はげしく同意します。

この度の記事を拝読し、思いを同じくする者です。私の地元(浦和)でも不況で空いたテナントに次々と進学塾が開設されてます。本来瑞々しい好奇心に満ちた若い情熱とエネルギーがそのような不毛な受験競争に吸い取られる様をまざまざと見せつけられると本当にこの国で生きていくのが嫌になります。そのくせ「君たちには無限の可能性がある」などと口先だけの個性教育を強いる大人たちにも我慢なりません。
やはり自分たちの手で一から楽園を築くしかないのでしょうか?しんどいことですがそれが一番の近道のような気がします・・・。

■雨宮処凛がゆく! について

マングースさん(男性)

貧困の包括的解決策を政治家へ要求

普通に働けば普通に暮らせる社会を作るため、最低必要賃金と企業の賃金支払い能力とのギャップを国家補助で埋めることと、老後の安心のための年金制度を以下の如く提案します。

1:65歳以下の健康な人に対しては、働けることを前提に以下の金額を毎月補助する。 
(補助金)=10万―0.5*((月額)賃金)
すなわち、補助金は賃金が0のとき10万で、賃金が増えるにつれ漸減し賃金が20万以上で0とする。
2:65歳以上の人は働けないことを前提に以下の額を年金として毎月支給する。
(年金)=20万−(月収)
すなわち収入のある人はその稼ぎに応じて減額し月20万以上稼ぐときは年金をゼロとする。

原資は、全額税方式とし、現役時代の収入によらず必要に応じた分配をする。世の中、わずか1%の人のところに20%の富が集中しているという歪みもあるので、強力な累進課税による再分配機能を最大限生かせばよい。(10万、20万等の数値は別途議論可)

■雨宮処凛がゆく! について

原田勝利さん(男性・埼玉県)

日本の生活保護の捕捉率

新書『子どもの貧困―日本の不公平を考える』には、
生活保護の捕捉率よりももっと恐ろしい、次のような事実が書かれています。

分配前所得における貧困率と再分配後の貧困率の差が、政府による「貧困削減」の効果を表わす。
これを見ると(OECD)18か国中、日本は唯一、再分配後所得の貧困率のほうが、再分配前所得の貧困率よりも高いことがわかる。つまり、社会保障制度や税制度によって、日本の子どもの貧困率は悪化しているのだ!

「国連ミレニアム宣言」を採択し、世界中から貧困をなくす取り組みを高らかに謳う日本において、生活保護を受けられずに餓死したり自殺したりする人が出ているのは、どういうことでしょうか?

貧困問題だけでなく、本来の政府の役割であるはずの福祉がなおざりにされていることに、なぜ国民は目を覚まさないのでしょうか?

■雨宮処凛がゆく! について

十文字(衆愚代表)さん(34才・男性・沖縄県)

日本は社会システムは先進国の”標準”なのか?

久々のお上批判投稿を致しますが、ごもっともです。

ただ雨宮さんは指摘されませんでしたが、この「格差」の原因の一つには、日本人自身がひとつの仕事にとどまり続け、経歴を蓄積した人間を評価し、職を点々とする人間を軽蔑する傾向があるということも挙げられると思います。

私も経験しておりますが、転職して新しい仕事に就くと、その仕事によっては今までの経験が殆どなかったように評価され、単なる「年だけくった新人」扱いをされることもあります。

いずれにせよ、『児童ポルノ法』のような「お上好み」の国民を規制する法案だけを「カナダなどの先進国も規制している」といって推し進め、雨宮さんが指摘されているような「医療費原則無料・手厚い失業手当」などについては無視を決め込むようでは、いびつで残酷なシステムはさらに加速することになるでしょう。

■雨宮処凛がゆく! について

yasuさん(43才・男性・大分県)

地方の現状

私は、昨年の11月に派遣切りに会いそろそろだなと感じている43歳の男です。
まだ就職は、決まっていません。雇用保険もきれました。
この地方では、今ハローワークも機能不全をおこしていまして惨劇というよりほかにはない状況です。
仕事は、面接書類だしてもだしても返事はこない。返事は、こないのにまだハローワークのデータの中には常にある。
訓練学校に受かり勉強していくつかの資格を取ったのですがまったく効力はなし。いったいなんだったのだろうか。一緒に首を切られた同僚は、誰一人就職は、決まっていない。

朝まで生テレビ見ました。頑張ってくださいね。
尊敬と敬意を込めて、自己責任だという奴にこの状況のどこが自己責任なのか問いただして、少しでもこの状況が改善されることを祈っています。

■この人に聞きたい 川田龍平さん について

樹梨さん(14才・女性・神奈川県)

応援してます

今、自分は中学3年です。            
社会の勉強で川田さんについてやって国ってひどいなあと思いました。
それと同時に川田さんのことをもっと応援したいと思いました。
自分じゃ何にもできませんが、応援してるので負けずにがんばってください。
まだまだ勉強不足ですが、もっとエイズについて勉強したいと思います。

■岡留安則の「癒しの島・沖縄の深層」 について

宮坂亨さん(41才・男性・長野県)

・・・日米合意に暗雲?

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090624-OYT1T00022.htm

「普天間移設拒否の条項、米下院委の可決法案に…日米合意に暗雲」との記事が『読売』に載ってました。
辺野古の闘いに連なる者にとってこのニュースは光明です。
「4年ごとの国防戦略の見直し(QDR)」にもグリーンでピースな影響を与えるように圧力をかけて行きたいものです。

■岡留安則の「癒しの島・沖縄の深層」 について

TY生さん(69才・男性・三重県)

「平和の礎」のこと

沖縄の平和記念碑「平和の礎」は、沖縄戦から64年目、新たに123人が刻銘され、総数で24万856人になった。「平和の礎」は国籍・軍人・民間人を区別しなく沖縄戦で犠牲となった人を追悼する。
私は「平和の礎」に、私たちが国家の安全保障とか自国という概念に縛られ易い枠を超越した不戦の思想を感じる。政府が戦争政策を取る時、その政策に追従させ愛国心を煽る。その愛国心は冷静に世界や他国の立場や戦争の犠牲となる民衆への考慮が著しく欠落したものである。戦前の日本、近年はイラク戦争を起こした米国に見られた。
現在の日本は平和を愛する国民を育てるとした教育基本法が改悪されて、愛国心教育が行われる。自国中心の物の考え方の下地が作られようとしている。沖縄戦における集団自決死を「清い死」と主張する日本人がいて沖縄戦の歴史を改ざんする動きも出た。国家の枠組みを脱却した平和の思想が大切であると思う。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

エイハブ船長さん(61才・男性・千葉県)

検察はなぜ動かない

与謝野財務・金融・経済担当相に「オリエント貿易」などグループ5社から迂回献金されていたことが明らかになった。小沢元民主党代表の西松建設問題とまったく同じ構造の問題である。
メディアは盛んに与謝野氏の説明責任を喧伝しているが、これは単に説明責任がどうこうの問題なのだろうか。私の最大の疑問は小沢元代表の件とまったく同じ構造の事件でありながら検察がまったく動こうとしないことである。もしこの件で検察が動かなかったら、小沢元民主党代表の秘書逮捕は完全に国策捜査であったことを検察自ら証明することになる。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

齋尾和望さん(63才・男性・広島県)

感動。納得。

堤未果さんの「貧困大国アメリカ」を読み、感動しました。
東京からの帰り、飛行機内で見た新聞記事(徳島での講演にかかわる小さな記事)に驚き、早速本を買って読みました。
ビックリもしましたし、納得もしました。そのアメリカに学ぶ?日本の行く末を心配しているものです。その後堤さんの連れ合いの方の名前を聞き、大変驚きました。
政治活動をしているのですが、先日、経済かかわる学習会を持ちました。講演者からオバマ大統領の危険性?について語られ、多くのものはビックリしました。しかし、堤さんのホームぺージには、しっかりオバマのバックが書かれているのですよね。最近は週間金曜日にも書かれていましたね。
核廃絶・・・、で浮かれてはいけないと思います。もしオバマが裏切ったとき、アメリカはどうなるのか考えると恐ろしくなってしまいます。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

peacenikさん

「ボランティアをさせていただく」?

何をするにしても「〜させていただく」と言えば、謙虚に聞こえるからいいということなのか、なかでも「ボランティアをさせていただく」とまで言う人達はいったい何を考えているのか。

これが妙な風潮だと思うのは、1995年阪神淡路大震災が日本の「ボランティア元年」だと言っている、日頃、「ボランティアは自主性や自発性が大事」だと言っている支援団体などの関係者達が口を開けばこんな感じだからです。

はっきりいって、各個人、それぞれの意志や動機の面で「ボランティアをする」でなければ、いったい何なんでしょうか?

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

ナインマンさん(男性)

最近思うこと!

菅谷さんに警察も検察も謝った。評価すべきだ。
なのにメディアは一部を除いてまだ謝っていない。裁判所もだ。
裁判員制度で我々は冤罪チェックだけするべきだ。
鳩山vs西川、麻生さんは初心を貫くべきだった。それにしても安倍さん。おなかが痛くて総理大臣辞めたくせに、今回もNHKの台湾の件も、あなたに口だす資格はない。メディアに圧力をかけるなんて、チンピラのやることだ。またおなかが痛くなる前に議員辞めてください。
人はいつから、人の生き死にの線引きを出来るようになったのか。脳死という、声も出せない人の生きる権利を、どんな理由があっても奪うことには賛成できない。
輸出で大儲けしていた自動車と家電産業が税金で助けてもらう。衰退産業になったんだと経営者は認識すべきだ。
戦争で一番人を殺している国家。アメリカとイスラエル。悲しいかな憲法9条はすでに日米安保に飲み込まれている。
我々も同罪だ。 

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

貧乏アマチュア料理人さん(男性)

じみ〜に行動する左翼をめざそう!

「フリーターや派遣は正社員になれるか?」という質問に対しては「なれない」と多くの人が答えるでしょう。でも「フリーターや派遣は幸せになれるか?」と聞かれたら僕なら「なれる!」と答えます。幸せの鍵は「お金を使わなくても幸せになれる方法を考える」です。
もう外食は止めましょう。どうせレトルトです。これからは300円持ち寄って自分たちで料理を作りましょう。10人集めれば3000円。かなりうまいビーフシチューが作れます。これからは金よりも友達が大事。人が集まってればなんでも出来ます。それと安い食材でうまい料理を作れる腕。これからはフリーターの男子は料理の腕を磨きましょう。学歴は通信制で。安いです。

再び高まってきた「総選挙近し」の声。
「わたしの一票の理由」へのご投稿も、
あわせてお待ちしています!

ご意見フォームへ

ご意見募集

・この人に聞きたい ・伊藤真のけんぽう手習い塾 ・森永卓郎の戦争と平和講座

・伊勢崎賢治の平和構築ゼミ ・伊勢崎賢治の15歳からの国際平和学

・雨宮処凜がゆく! ・鈴木邦男の「愛国問答」 ・こども医者毛利子来の『狸穴から』 ・岡留安則の『癒しの島・沖縄の深層』

・どーなってるの?!米軍再編 ・マガ9対談

・週間つぶやき日記 ・やまねこムラだより ・マガ9レビュー

・シムピース ・おまけ絵本 ・アピール9 ・世界から見たニッポン ・みんなのこえ

・マガ9アーカイブス

マガジン9条