090624up
マガ それにしても、政治は末期症状だね。
ジン 少々うんざり気味だ。それに、今起きていることは、政治なんかじゃない。単なる政局話、もっとひどく言えば大混乱の政治ゴッコだろう。
マガ それは言える。でも、東国原宮崎県知事の突然の登場には驚いたな。なんだい、ありゃ。そこへ橋下大阪府知事の動きも加わって、自民党はもうメチャクチャじゃないか。
ジン 先週末、ある著名なジャーナリストと食事をしたんだけど、かなり突っ込んだ話を聞いたよ。
マガ やっぱり東国原知事は立候補するの?
ジン その可能性が強いそうだ。
マガ 自民党から?
ジン そう、東京比例区(定員17)の自民党の名簿のトップに記載される、というのが最も可能性が高いと言っていたな。
マガ そうなると、あの古賀誠自民党選挙対策委員長に突きつけた要求「総裁候補にせよ」はどうなるの?
ジン いかに自民党が落ち目だからといったって、それは受け入れられないよ。だって、それを受け入れるには「自民党総裁は国会議員であること」という自民党の規約そのものを変えなければならない。その規約を改正しない限り、東国原知事が今のままで自民党総裁候補になることはできない。
マガ それじゃあ、自民党比例区から立候補するというのは、自分の要求を自分から破ることになるじゃないか。
ジン そうなるね。それよりむしろ問題なのは、全国知事会の提案を、全部そっくり自民党のマニフェストに入れろ、という要求だろうね。
マガ 地方分権云々というやつだね。
ジン そう。でもこれをそっくり認めちゃったら、自民党という党は、一個人の前に屈したことになる。いくら地方からの切実な政策だといっても、そっくりそのまま認めるなんて、政党としての自殺行為になると、そのジャーナリストは言うんだ。僕もそのとおりだと思う。
マガ じゃあ、東国原知事は立候補なんてできないじゃない。「総裁候補と知事会のマニフェスト」というのが立候補の条件だったわけだから。
ジン ところがこの数日、言い方が微妙に変化してきている。つまり、3年間地方の知事をやってみて、知事の力の限界を感じたと言うんだ。国の規制、許認可権の強大さや補助金の出し方などで、地方はがんじがらめ。地方の努力だけではどうにもならない。これは、国家の中央から地方主権を確立していくしかない。そのためには国会に出て、政治そのものを変えていくしか方法はないと、こういうリクツだね。それに、記者に「総裁候補要求は変わりませんか」と聞かれて「ワタシは地方からの政策を実現できる責任者にしてくれと言っているんです。それは総裁、総務大臣、行革担当大臣の三位一体です」なんてわけの分からないことを答えている。なんだか、地が透けて見えた感じだね。
マガ ふーん、ついに本音が出たか。
ジン でもこのリクツには、かなり無理がある。
マガ どういう無理が?
ジン いままでの中央による地方支配を形作ってきたのは、官僚組織とそれに乗っかってきた自民党政治そのものじゃないか。つまり、中央から地方分権を主張していくのなら、まず自民党政治と決別する必要があるはずなんだ。それなら、民主党と組むほうが分かりやすいけど、「このままでいけば、民主党のファッショになりかねない」なんて、何がなんだかワケ分からないことも言い始めた。要するに、リクツはともかく、この人、自民党から出馬して大臣になりたいんだ。知事さんじゃ満足できなくなったのかね。
マガ 自分が否定すべき相手と手を組む、そこから立候補するというのは、もう支離滅裂だね。
ジン そのジャーナリストの見方も、結局は大臣狙いじゃないかということだった。
マガ 総務大臣に、という。
ジン 地方分権についての政策権限は、総務省の主管だからね。だから、総務相になって地方分権を推し進めるために、あえて自民党と手を組む。そして、自民党の古い体質と徹底的に戦いながら、地方のために頑張っていく。こういう主張なら、有権者も納得するんじゃないかという読みらしい。
マガ じゃあ、それを分かった上で、古賀選対委員長は東国原知事に会ったわけ?
ジン 古賀さんとの出来レースだという見方も強いらしい。
マガ へえ、そこまでやるんですか。
ジン とにかく今のままでは、自民党は壊滅的大敗をするのは避けられない。特にテレビはいまや「政権交代」一色。これを何とかしなければならない。では、テレビを乗っ取る方法とは何か。それには人気者を取り込んで大きな話題を作るしかない。
マガ その人気者が、東国原知事だったと…。
ジン でも、普通に自民党から立候補します、というだけではインパクトは弱い。では一気に総裁選挙へ、という強力なパンチでマスコミをノックアウトする。これが仕掛けだったとしたら、まさに見事な劇場型政治だ。
マガ 小泉劇場の再来。「私の意見を聞かない連中は抵抗勢力だ。古い自民党をぶっ壊すっ!」という、あのライオン丸の絶叫の悪夢が甦ってくるね。
ジン まさにそれを狙っているとしか思えない。例え総裁選挙には出馬できなかったとしても、前倒しされた総裁選の会場に乗り込んで、「この日本をどげんかせんといかんっ!」とでも叫べば、マスコミが群がることは間違いないしね。
マガ しかし、本当に古賀さんは総裁候補要求を分かっていて、宮崎まで知事に会いに行ったのかな。
ジン ふたりが会った6月23日は、実は古賀さんにとってはかなり重要な日だったはずなんだ。この日は沖縄慰霊の日(沖縄での組織的戦争の終結の日)であり、日本遺族会会長でもある古賀さん(古賀氏2歳のとき、彼の父はフィリピンで戦死)は、毎年この日は沖縄の式典に参列していたんだ。ところが今年は、その日に宮崎で知事と会っていた。何らかの意見のすりあわせなしに、こんな重要な行事をキャンセルするとは思えない。
マガ 話は出来ていた、と?
ジン 実は、自民党の一部でささやかれている奇策中の奇策っていうのがある。これは、ある週刊誌記者に聞いた話だけど。
マガ 奇策?
ジン 東国原知事が、宮崎県知事のまま総務大臣に就任するという、隠し球。
マガ な、な、なに…? 目が点になるどころじゃない、言葉まで点に……。
ジン 大臣は別に国会議員である必要はない。知事が、例えば公的な団体の役員などを兼任することも認められている。とすれば、大臣になることも、法的には不可能ではない。かつて田中康夫さんが長野県知事だったときに、新党日本という政党の党首を兼任したこともあるし、東国原知事が大臣を兼任しても別に問題はない。
マガ し、しかし、もし大臣になったとしても、自民党が総選挙で負けて下野したらどうなるわけ?
ジン その時は、さっさと宮崎県知事に戻ればいい。「総務大臣の経験を宮崎県政に活かします」とかなんとか言ってね。
マガ 参りました。まさに、おそれ入谷の鬼子母神…。
ジン さらに古賀さんは、大阪の橋下知事にも出馬要請をしていたことが明らかになった。
マガ うーん。
ジン 自民党起死回生の究極大作戦。東国原知事と橋下知事のダブル立候補。これでどうだあっ!
マガ えっ、そんなあ。
ジン 苦笑するしかないけどね。でもあり得ないことじゃない。麻生首相の窮余の一策。もうどうしようもないところまで追いつめられた麻生さんなら、恥も外聞もかなぐり捨てて、そこまで行く可能性だってありでしょう。
マガ でも、さすがに橋下知事がそれに応じるとは思えない。だって、記者会見で、自民党からの立候補はあり得ない、と明言していたじゃない。
ジン まあ、落ち目の自民党に乗るか、政権交代を見越して民主党に乗るか、かなり計算している最中じゃないかな。でもこれで、民主党も橋下知事を無視できなくなった。岡田民主党幹事長なんか、しきりに橋下知事にラブコールを送り始めたからね。だから橋下知事は、風を見極めたら立候補表明するかもしれないよ。だって、大阪知事選の時だって、「立候補は120%あり得ません」と大見得を切っておきながら、すぐにそれを撤回して立候補しちゃった過去があるからね。
マガ それにしても、民主党でも自民党でもどっちでもいいというのは、おかしくない?
ジン 日本の政治家たちは、残念ながら思想信条で動いているわけじゃない。前にもこのコラムで指摘したけど、民主党の中にだって、ほとんど自民党右派みたいな考えを持った人物も、かなりいるわけだし。
マガ それにしても、麻生首相のリーダーシップはどこへ行っちゃったんですかね。まだ、選挙では勝てると思い込んでいるんだろうか。
ジン いや、風は今のところ変わっていない。そういえば、28日に衝撃的な選挙結果が出たよ。
マガ えっ、もう選挙結果?
ジン 選挙といっても地方市長選だけどね。あの小泉純一郎元首相が絶対的な人気を誇る地元の横須賀市長選。ここで、自民公明に民主まで相乗りし、しかも小泉さんが後押しをした現職市長が、なんと33歳の若い新人・吉田雄人氏に敗れたんだ。この結果に、永田町も大騒ぎになっている。考えてみれば、もちろん自民党への不満が大きかったんだろうけど、実は民主党のあり方にも有権者は大きな不満を持っているということの表れだからね、これは。どっちもどっちじゃないかと見られているってこと。
マガ でも、ここまで東国原、橋下両知事に振り回される政治って、そーとーひどくない?
ジン 麻生首相は、最後の賭けに人事を考えているらしいけど、このふたりが並んで大臣の椅子なんてことになれば、それはマスコミ的には強烈なインパクトを持つだろう。「破れかぶれ解散」ならぬ「目立てば勝ち人事」で、本当にあの小泉劇場の再来が夢じゃなくなる。マスコミが群がりテレビを独占。民主党なんか霞んじゃう。
マガ ああ、そんな場面だけは見たくないなあ。
(放光院+α)
ご意見募集