戻る<<

ブロガーズレポート:バックナンバーへ

070509up

ブロガーズ レポート

vol.3 ウエブ上で展開する個人日記ブログの登場により、個人からの情報や意見発信が盛んです。マガ9編集部でも、ブロガーのみなさんの活発な活動に日々注目しており、パワフルなブロガーのみなさんに、レポートをお願いすることにしました!
第3弾は、「お玉おばさんでもわかる政治のお話」の管理人、お玉おばさんの旅のレポートその3。カンボジアからベトナムへ向かったお玉おばさんは、商都ホーチミンシティ近郊の町、クチを訪れました。かつてベトナム戦争の激戦地だったここで、お玉おばさんが見たものは?

お玉おばさんの
お玉なカンボジア・ベトナムの旅
(その3)

ベトナムのバイク通勤の様子です・・道路の横断がとっても恐かった。でもコツは、現地の人の後ろにピッタリとついて歩くことです。するとうまく横断出来ますよ。

普段毎日毎日、お玉はブログ上であれほど文章を(稚拙ですけど)書いているにもかかわらず、素晴らしい講演会に行ったり、本当に嬉しいことと出会ったり、今回のような普段できないような体験をしたとき・・・その瞬間からしばらくは自分の気持ちを整理出来ず、語れなくなってしまうことが多いです。ですので、カンボジアとベトナムから帰国して、すでに一ヶ月以上たつというのに、まだ今頃ねちょねちょと書いてます・・

今回はやっとベトナムの話ですね。といってもお玉が訪れたのはホーチミンのみですので、本当に、ベトナムの隅っこをかじってきた程度で、これではたいしたお話にはならないかなあ・・などと思いつつ・・・

みなさんは「クチトンネル」という場所をご存じでしょうか?正確にはクチトンネル歴史遺跡区・・・ホーチミン市の西北70キロの距離にあり、ベトナム戦争の有名な遺跡です。ベトナム戦争中にクチ地区に住む住民たちが掘ったトンネルで、地下三階全長なんと200キロにも及び、まるでありの巣のように通路や部屋がたくさんあります。

アメリカ兵を「クチのベトナム兵はどこにもいないがどこにでもいる」と恐怖に陥れたクチトンネル。戦車や最新兵器が手にはいらなかったクチの兵士(といっても殆どが元農民たちです)は落とし穴やら罠やアメリカの落としていった不発弾などを改造して作った武器を使い、クチトンネルを駆使して応戦していたそうです。そのため、トンネルの全貌とゲリラ戦の全貌をつかむために使われたアメリカの「枯れ葉剤」によって周辺の木々はすべて枯れ果て、なにより、悲惨な人的後天的被害はみなさんご存じの通りです。

ホーチミン市からクチまでは車で移動したのですが、だんだん目的地に近づくにつれ、車道の両側に見えてきた、延々と続く細長い木の林が「ゴムの木畑」だと現地ガイドさんに教えて頂きました。実はお玉は、カンボジアで樹齢何百年のすばらしく大きく見事なゴムの木を見ていたため、その大きさの違いに、不自然さを感じないではおれませんでした。

クチで「このあたりの木々はすべてベトナム戦争後に生えてきたものなので、木が若い」のだと教えてもらい、枯れ葉剤の威力にはっきりと自覚した怖さを覚えました。もし聞かなければ、お玉がよく行く「六甲山系の」木々の様子とさして変わらないなあ、程度の感想だったかもしれません。

クチトンネルの模型です。この中で芝居をしたり、映画上映まで行なっていたそうです。

さて、お玉も実際にクチトンネルの中をくぐらせてもらいました。しかし200メートルの長く狭く真っ暗なトンネル内は温度も湿度も非常に高く、しかも高低差があるので、先導するガイドさんについていくのが必死で、もう!!死ぬかと思った!!(でもトンネルにからだが入って良かった・・アメリカからの体格のいい旅行客の人たちは多分ここは通れなかったと思います・・)

この小さな穴から人が出入り出来るのです。(中は真っ暗で狭い)

正直に申しますと、クチトンネルツアー自体は娯楽的要素が大きく、戦争の悲惨さと言うよりベトナム人の抵抗のすごさ、したたかさ、が強調され、伝わってくる場所でした。

本来、このあとに行くべき「戦争博物館」へ、お玉は体調不良で行くことができず一番大事な部分を身をもって考察ができないまま、帰国の途についてしまいました。これがとてもとても心残りで悔しくて・・・・・・・お陰で次回、もう一度訪問する良い口実になりました。お玉にとって、カンボジアもベトナムも是非もう一度行ってみたい場所です。

さて、三回の長きに渡って、こんなお玉な旅行の話にお付き合い頂いて、有り難うございました。お玉がブログをはじめた頃から読まして頂いていた、「マガジン9条」にこうやって記事を書かせて頂けるなんて、ホントに、未だにどこか信じられません。正直申しませて、政治ブログ上で「護憲派」はあまりメジャーでないところが殆どです。でも、みなさんの日々の地道な努力で、きっと沢山の方々にみて頂ける日が来るとお玉は信じてます。インターネットを通じた活動をこれからも大いに広げるべく、お玉も頑張りますので、どうか応援してください!!

そして、お玉はただ今、お玉所属地域の九条の会の大きなイベントを控え、その準備に毎日追われております。この場を借りまして、ちょこっとだけ宣伝!

6月16日 神戸市北区「しあわせの村」にて『第2回 北区9条のつどい』を催します。 講師にあのブログ「津久井進の弁護士ノート」で有名な津久井弁護士を「お玉なコネ(^^;)」で無理矢理お願いしお迎えして、、にぎやかに開催する予定です。関西地方の方!!良かったら遊びに来てください。

まず、あなたに知ってほしい・・憲法を変えるとどうなるのか、何のために憲法を変えたいのか・・そのためにお玉はブログを続けてます。どうか、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

お玉おばさん

3回にわたっての貴重な旅のレポート、どうもありがとうございました!
お玉おばさんもおっしゃるとおり、インターネットを通じて、
9条を守るための活動をもっともっと広げていきたいと思います。
次回からはまた、新たなブロガーの方へレポートをバトンタッチ。お楽しみに!

ご意見フォームへ

ご意見募集

マガジン9条