2016年2月14日(日)
15時〜18時(開場14時半)
@新宿NPO協働推進センター(最寄り駅:高田馬場)
参加費:一般2000円 学生1500円/高校生以下無料
ペア割引あり(一般2人で3000円)
※参加費は、当日の受付にてお支払いください。
※学生の方は、当日受付で学生証をご提示ください。
※ペア割引をご利用の方は、お二人お揃いの上で受付にてお申し出ください。
※ペア割引は、他の割引との併用はできません。
※定員(50人)になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。
近年、世界の共通課題となりつつあるグローバル・テロリズムとの戦いは、その戦禍から逃れようとする大量の「難民」たちを生み出しました。同時に、資金や資源、情報、そして人の移動の爆発的なグローバル化が、不可避的なテロの拡散をもたらしているともいわれます。
そうした状況下、人道的な観点から難民を受け入れようとする国がある一方で、「テロの危険性」を理由にそれに抵抗する動きも強まりつつあります。国家安全保障と人道主義は、相容れることのない「ジレンマ」なのか──。この問いに向けてさまざまな試行錯誤を続ける世界各国の取り組みを、伊勢崎賢治さんのもとで平和構築を学ぶ東京外国語大学の学生たちが詳細に分析。そこから見えてくる「日本の進むべき道」を、伊勢崎さん、ジャーナリストの堀潤さんとともに探ります。
【定員に達したため、受付を終了しました】
伊勢崎賢治(いせざき・けんじ)1957年東京生まれ。大学卒業後、インド留学中にスラム住民の居住権獲得運動に携わる。国際NGOスタッフとしてアフリカ各地で活動後、東ティモール、シェラレオネ、 アフガニスタンで紛争処理を指揮。現在、東京外国語大学教授。紛争予防・平和構築講座を担当。著書に『武装解除 紛争屋が見た世界』(講談社現代新書)、『伊勢崎賢治の平和構築ゼミ』(大月書店)、『紛争屋の外交論―ニッポンの出口戦略』(NHK出版新書)、『本当の戦争の話をしよう: 世界の「対立」を仕切る』(朝日出版社)、『新国防論 9条もアメリカも日本を守れない』(毎日新聞出版)などがある。
東京外国語大学伊勢崎ゼミ生 伊勢崎先生のもとで平和構築について学ぶ東京外国語大学3年生&4年生。大学で専攻する言語や分野はさまざま。
堀潤(ほり・じゅん)ジャーナリスト・キャスター。1977年生まれ。元NHKアナウンサー。2001年NHK入局。「ニュースウォッチ9」リポーター、「Bizスポ」キャスター。2012年米国ロサンゼルスのUCLAで客員研究員、日米の原発メルトダウン事故を追ったドキュメンタリー映画『変身-Metamorphosis』を制作。2013年、NHKを退局しNPO法人「8bitNews」代表に。現在、TOKYO MX「モーニングCROSS」キャスター、J-WAVE「JAM THE WORLD」ナビゲーターを務め、毎日新聞、「anan」など多数連載中。2014年4月より淑徳大学客員教授。
2月14日申し込みました。
伊勢崎さんとは秋に松本市でお会いできなかたった「リベンジ」がこんなに早くできて嬉しいです。
糸数慶子総理ハナビヤ救国政権の平和省大臣への就任を依頼するつもりですのでよろしく。
堀さんはNHKに戻ってクローズアップ現代のキャスターになってもらいたかったけど、、、