こちら編集部

 この青い表紙をみてほしい。

――わたしたちは「変えていいよ」と言ったでしょうか。言ってないのに、変えられるのが嫌なら「変えないでください」と言う権利があります。――この一文に、〈おお、いいじゃん! これ、これ〉と思ってしまいました。

 友人がくれた「7.10参院選 もうひとつの未来を選ぼう。」と書かれたこのリーフレット、東京21区(日野・立川・昭島)で活動を始めた野党共闘を支援する「UNITE! ひの」が作成したものです(詳細画像はこちら)。

 内容は、与党と野党の政策の対立軸の違い(「争点」)や、参議院選・衆議院選のそれぞれに東京21区の場合はこんな構図になるという説明(「構図」)、そして投票の方法(棄権しないで!)が、図版・イラスト入りでわかりやすく4Pにわたり解説されています。こんなふうに説明してくれれば考えがまとめやすいし、初めて選挙に行く若者たち、今まで棄権していた人たちにも今回の選挙のポイントが見えてくるんじゃないでしょうか? 何より、こんなリーフレットを自力で作ってしまう市民の情報処理能力と発信力に、私たちマガ9編集部も見習わなくてはなりません。

 残念ながら、本日(22日)の公示日以降選挙期間中は、これを印刷しての配布は公職選挙法上できないらしいのですが(なんという時代遅れの法律!)、SNSなどネット上で見るぶんには問題ないので、ぜひみんなでシェアをし、投票の参考にしてください。

 昨年来のSEALDsやママの会、立憲デモクラシーの会などの動きに触発されて、各地で市民が主導して「野党共闘」を促す動きが活発化しています。この「UNITE! ひの」のリーフレットにも書かれていますが、参院選の32ある一人区で野党の統一候補が実現しました。

 全国には勝手連だったり、マガジン9でもご紹介した「ミナセン」だったり、さまざまなグループが憲法や暮らし、命を守ろうと活動しています。駅前で何気なくもらったリーフレットやチラシに、こんないいことが書いてある! 私の地域ではこんな活動をしているんだ! そんな思いや情報を多くの方と共有したいなと感じたら、ぜひマガジン9にお知らせいただけませんか。「これはおすすめ」と思われるモノをこのコラムで紹介していきたいと思っています。まずは、下のコメント欄を利用して情報提供してください。
 
 みんなで参院選を盛り上げていきましょう! 

※このリーフレットをプリントアウトして配布すると、公職選挙法の違反とみなされる場合があります。ネット上でのみシェアしてください。

(気仙沼椿)

 

  

←「マガジン9」トップページへ   このページのアタマへ↑

マガジン9

最新10title : こちら編集部

Featuring Top 10/59 of こちら編集部

マガ9のコンテンツ

カテゴリー