マガジン9

憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。

「マガジン9」トップページへ「みんなのこえ」バックナンバーへ

みんなのこえ

vol.374

130320up

3月13日から19日に届いたご意見から

■立憲主義の道しるべ について

鳴井勝敏さん(72才・青森県)

憲法第96条の改正はできるか。

「憲法違反の発言を繰り返す政治家、憲法を無視して暴走する国会」「日本の立憲政治は、崩壊の危機にある」と述べる南部さん。何時も貴重なレポートありがとうございます。
先般「憲法とはなんだろう」というテーマで講演をした。安倍前政権以来5年ぶりのこと。相も変わらず参加者は少数。「民主主義」は聞くが、「立憲主義」とは全く聞いたことがないという。したがって「立憲主義の崩壊」と述べたところで伝わらない。立憲主義とは、から始まる講演会、参加者から来てよかった、との声に励まされ講演会は続ける。 
ところで、憲法擁護義務を負う国会議員が憲法改正、制定を何の戸惑いもなく主張する光景が不思議だ。しかも国民が最も疲弊しているこの時に。そもそも国民からの憲法を改正してくれという声はほとんど聞いたことがない。未だに根付かない立憲主義。原因は何だろう。

■雨宮処凛がゆく! について

爆裂歳さん(45才・男性・東京都)

避難者の応急仮設民間賃貸住宅制度の悪を告発!

私は関東の某県庁で、被災地から県外に避難した方々の応急仮設民間賃貸住宅の事務をしております。この制度の実態を知っていただきたい!
一例。「母子でこちらに避難して来た。被災地で働いていた旦那さんが来れることになった。一緒に住みたい。でも『避難』ではなく『転勤』だからだめと言われる」「被災地で仕事が見つかった。だがあちらには住宅がないので、母親の仮設住宅に転がり込んだ。でも被災地の仮設には荷物は入らない。しかし役所は避難住宅を倉庫代わりにしては困ると。こちらの住宅に住んでいないのだから出ていけと言われた」。「一人で避難して来た男性。中国人の女性と知り合い、住宅に住まわせた。近々結婚もしたいとのこと。でも被災者じゃないからだめ」等々。他にも山ほど酷い話があります。

■マガ9学校 について

TY生さん(73才・男性・三重県)

9条が最大のシビリアンコントロール

「第24回マガ9学校」の中で、半田滋さんは《北沢元防衛大臣については、民主党の近現代史研究会で「2年間、防衛大臣をやって一番心強かったのは憲法9条だった。(中略)戦後、憲法9条が最大のシビリアンコントロールだった」と述べたことが、新聞等で報じられています》と紹介した。
米国の侵略戦争に加担して自衛隊をイラクに小泉政権は派遣した。だがイラク特措法には、自衛隊の活動を「武力による威嚇又は武力の行使に当たるものであってはならない」と憲法9条の規定に沿って定められた。これを見れば北沢元防衛大臣の考えはよく理解できる。

■マガ9学校 について

平和を愛するゲーム・アニメおたくさん

リア充どころかアニメおたくでもついていけないお話

「9条改憲」と聞いて、普通の人はまずは「戦争も辞さない」という中国や、「日本も先制核攻撃の例外でない」と公言し、孫崎享氏にすら「ここまでいくと弁護出来ない。許されない」と言われた北朝鮮にどう対応するのか、さらにそれらを含めて日米安保をどうすべきなのかを論じていくというのがまっとうだという考えがあるだろう。さらにイラク戦争に日本は加担したが、9条のおかげで一人も傷つけていないので罪悪感も薄いであろう。
しかし川口氏と半田氏は日中の軍艦の大きさを比べるなどして中国・北朝鮮脅威論を矮小化する一方、人一人傷つけていないイラク戦争での日本の「加害」を強烈にアピールし、アルジェリアでの日本人殺害事件も「イラク戦争が最大の理由」などと論じている有様に、不特定多数の一般人にはついていけないと思う。
そのような人々がいざ憲法改正国民投票の会場に行ったとき、川口・半田氏の話などきれいさっぱり忘れているだろう。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

あさつゆさん(49才・男性・千葉県)

アメリカの核実験を体験した国「日本」

毎度毎度、誌面とは関係なく勝手な事を書かせて頂いていますが、またちょっとした提案です。
広島および長崎の原爆投下を悼む式典のプログラムの中に、駐日アメリカ大使の謝罪の言葉を義務づけるべきだと私は思います。
アメリカの核開発の実験の一つとして敢行された原爆投下という行為の残酷さと無感情さに、もっと自分たちの問題だという意識を持つべきではないでしょうか。確かに日米開戦の折に日本はルール違反を行いましたが、強力な軍事力を誇るアメリカは、「翔んで火に入る夏の虫」の感があったでしょう。
しかし、原爆投下という行為は許されざるものであり、私は是非、アメリカ政府の代弁者として、駐日アメリカ大使に謝罪の弁を言い続けて欲しいのです。「あの行為は大きな過ちだった。」と。
とにかく、アメリカには謝罪を求めます。以上です。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

中矢さん(55才・女性・東京都)

野中広務氏

ゆうべ、朝日ニュースターだったでしょうか、野中広務氏のインタビューをご覧になったでしょうか? 安倍首相ほか、現在の戦争を知らない世代の好戦的な政治家を批判し、憲法9条が変えられる日には国会前で腹を切るとまで言われました。
昔の自民党にはこんなに骨のあるリベラル派がいたのだなあ、と認識を新たにしました。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

マングースさん(男性・東京都)

自民党政権がまた「解雇の自由」を言い出した

先日の報道によると、安倍政権の産業競争力会議の中で民間議員がまたぞろ「解雇を原則自由にできるよう」法改正を求め、具体的には「人材強化・雇用制度改革」をテーマにした分科会で主査の長谷川閑史・経済同友会代表幹事(武田薬品工業社長)が労働契約法の見直しを提案した。この提案はかつて民主党への政権交代が起きてとん挫していたものだが、自民党に戻ってまた復活してきたわけだ。 
安倍政権はいま株価上昇や円安で支持率が高くマスコミも持ち上げているが、その陰でこんな悪法をもくろんでいるわけである。これが成立したら労働基準法も何もあったものじゃなく、経営側の好き勝手ができるわけであり、労働者の地位はまた19世紀並に舞い戻ってしまう。マスコミは(とくに日頃、リベラル・左派のイメージがある朝日は)なぜもっと問題にしないのか。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

向かい火さん(43才・男性・東京都)

TPPについて(その28)

安倍政権がTPP交渉への参加を正式表明しました。経団連などのグローバル資本と、その提灯持ちである大手メディアのとりあえずの勝利といったところでしょうか。
私が、みんなのこえvol.373で紹介した動画でワラック氏は、どのような世論調査でも米国民の過半数がNAFTAのような協定はこりごりだと回答していると仰っています。新自由主義的マインドの強い米国人ですらそうなのですから、新自由主義的な協定であるNAFTAや米韓FTAに似た内容の協定になるのではないかと予測されるTPPに、もし仮に日本が参加した場合、おそらく日本国民の過半数はTPPに参加した事を後悔する事になるのではないでしょうか。
TPPは貿易協定だとは考えない方がよいのかもしれません。TPPは簡単に言えば、小泉・竹中構造改革をもっと過激にした新自由主義的構造改革、しかもTPPは条約なので、一度変えたら日本国民の意思だけでは元に戻す事ができない構造改革だと思います。

18日夜、東京電力福島第一原発で停電が発生。
核燃料プールの冷却システムが停止する事態に陥りました。
19日午後には復旧したと伝えられていますが、
正確な原因などはいまだ不明。
「安全性が確認できた原発から再稼働」−−
政府のその言葉が、あまりにも空々しく聞こえます。

ご意見はこちらから

googleサイト内検索
カスタム検索
マガ9のメルマガ
メルマガ9

↑メールアドレスを入力して、ぜひ『メルマガ9』にご登録ください。毎週、更新ニュースを送らせていただきます。/Powered by まぐまぐ

登録解除はこちらから↓

マガ9のブログパーツ
マガ9ブログパーツ

「マガジン9」の更新項目がまるわかり!ぜひ、あなたのブログにも設置してください。