マガジン9
ホームへ
みんなのこえ
最新へ バックナンバー一覧へ
まる69
11月8日から11月14日までに届いたご意見から

今週は、伊藤塾長の神戸での集会報告に
「元気が出た」との声がたくさん寄せられました。
みなさんの活動報告もお待ちしております!
reonさん(39歳・女性・千葉県)
●今週のキイ について
【核】
「非核三原則」と日米安保がびみょーに同居することで、日本自身は核を決して持たず、アジアを核ドミノにしないよう、国連などで核の惨禍を全力で訴え続けるのが日本の役目。
KEN-NYE さん(兵庫県)
●伊藤真のけんぽう手習い塾 について
【センサードを掲げてセンサードを打ち破る】
伊藤さんのお話。たかが「戦争はやめよう」という言葉だけで放送禁止になる日本。海外では、その程度のメッセージはいくらでもアーティストが発しているというのに。
ストレートな表現を嫌う日本人の性質かもしれませんが、放置すれば権力のいいなりになりがちです。みんなでCDを買って、FM局にリクエストを送って、「放送せざるを得ない」
状況にもっていければ、と思います。
トリノ さん(49歳・男性・神奈川県)
●伊藤真のけんぽう手習い塾 について
【勇気づけられる話】
草の根では、こういった憲法を守る集会に多くの人々が参加しているのですね。勇気づけられる話です。私も、ネットなどで今の憲法の良さを訴えていきたいと思います。
くすこ さん(35歳・女性)
●伊藤真のけんぽう手習い塾 について
元気でました。
がんばりましょう。
トリノ さん(49歳・男性・神奈川県)
●森永卓郎の戦争と平和講座 について
【安倍政権の危険制を訴えよう】
森永さんの言う通りだと思います。
安倍総理の本音をネットでも多くの人に知らせましょう。
まず、教育基本法改正案、防衛省昇格法案の危険な狙いです。
十文字(衆愚代表)さん(31歳・男性・千葉県)
●世界から見た今のニッポン
【李凡氏の意見には大いに賛成】
「日中双方が"被害者意識"から脱皮しなければならない」という李氏の主張に賛同する。更に言えば韓国と北朝鮮にも同じことが当てはまると私は考える。李氏の指摘の通り、「被害者意識」を持ちつつ歴史を扱うと感情的になり、客観的で開放的な考察が出来なくなる。そして「加害者」を屈服させることに終始し、本来ならば戦争抑止を目的にされるべき「戦争責任」への考察が、民族、国家間の火種に発展する。それでは「歴史認識」は百害あって一利無しであろう。
先ずは日中韓北が「被害者意識」を捨て去り、その上で歴史を冷静に検証し将来の紛争を抑止する構想を立てる。それが「平和的な台頭」の必須条件であろう。
また過去の被害者意識を理性的に克服し、世界に一例を示す事で、日中は初めて「平和的な台頭」のもと、現在において恨み合っている人々(例えばイスラエルとハマース、ヒズボラなど)に平和と寛容を説く権利が得られるだろう。
岩渕義一 さん(57歳・奈良県)
●憲法9条Q&A について
【北朝鮮核実験成功の発表を受けて】
北朝鮮が核実験成功を発表したことは、次は核攻撃があると発表したことと受け止めています。だいたい、腹を一杯にしろと書かれていますが、日本国内でも毎年餓死者が出ています。これらの全員を腹一杯にすることは、現時点で不可能です。
それに、北朝鮮は、日本より経済的に恵まれていた時にさえ、日本人を拉致していた国ですよ。私は、断固、自衛隊に頑張って貰いたいと思います。
言論の自由 さん(33歳・女性・東京都)
【国是】
「非核三原則」は日本の国是として、自民党も、中川氏も認めています。「日本の核武装」は、国是として明確に否定されていることであって、国政の場において議論の余地のあることではありません。中川氏の核武装の議論をするという発言は、国是をかえたいといっているようなものです。
「国是を守ります」という発言に反し、否定しています。政治家のしかも閣僚の発言には、それにみあった責任があります。一般の人が議論しようというのと、閣僚がいうのとは全く意味合いが違います。
私がつぶやいたところで、外国の国民も首脳陣も「日本が核武装する」とは思いませんし、まともに相手にされませんが、閣僚が言ったら日本全体の意思と捉えられます。
国民の言論・表現の自由と閣僚のそれを混同している人がいますが、閣僚は「権力」であって、国民の人権と同じではありえません。
森正樹〔アジア人同士戦わず〕 さん(43歳・男性・東京都)
【非武装主義の根拠】
ディスカッションHで非武装主義の根拠が問われているが、浅学な僕の知る限り、ブログ『旗旗』の掲示板にある「私が読んだ本では“世界で最も攻撃しにくい国(都市)はバチカン市国だ”という一節がありました。この(無防備地域宣言のー引用者註)運動は、そういう発想で国全体の安保方針を変更させることを射程にいれた運動だ」という発言が、最も説得力があります。
また、占領を許した後は武装抵抗しない方が犠牲者が少ないことは、イラクの惨状が示しています。
日本軍の中国での蛮行は棚に上げて、二言めにはチベットを持ち出す人には理解し難い発想だし、国民全体の崇高な決意がないと、日本を聖域に変えるのは無理だとは、僕も思います。 ただし、改憲しようとしまいと北朝鮮問題はあるが、改憲派が米軍と協同の武力行使を肯定している限り、護憲派を説得できません。 ブッシュがレーム・ダック化し、ブレアが退陣するのに、自衛隊が戦死者を出さなかったのは九条のお蔭です。
TY生 さん(66歳・男性・三重県)
【おかしな会見に関連して】
安倍首相は10月31日、外国メディアに、改憲理由として、「現行憲法は独立前に書かれた。自分たちの手で憲法を書くという精神が新しい時代を切り開く」などを述べた。
この言葉が説得力を持つためには、憲法の書き手たちが自主独立の精神を持ち、世界の情勢や動向を正確に捉えて未来を展望していなければならない。9月3日、安倍首相は「米国のイラク攻撃を支持したのは正しい決定だった」と述べた。米国の「国家情報評価」がイラク戦争は逆にテロを拡散させたと結論付けたように、イラク戦争の黒白はついている。 自民党政府の対米追従外交を見れば、自主独立の精神はきわめて弱い。アジアの動向は、かつては厳しく対立していた国々が、6者協議という多国間の枠組みで、北朝鮮の言動に、てこずりながらも、東アジアの平和と安定を追求している。 アジア諸国は東アジア共同体構想の話し合いを始めた。改憲してまで日米同盟という二国間同盟を更に強化していく時代ではない。
中倉眞知子 さん(女性・東京都)
【映画「三池」チケットお礼】
「三池」のチケットをお送りくださって、ありがとうございました。
欲しかったシールやハガキまでいただいて、恐縮しつつ、ニンマリしています。
ものすごく中身の濃いメルマガを毎週配信してもらっている上に、こんなことまでしていただいては申し訳ないので、明日、カンパすることにしました。 日々の生活に流されて過ごしている私にとって、水曜日はリセットデーです。
これからもよろしくお願いしますね♪
坂下共 さん(28歳・男性・東京都)
【冬のオススメ本もお願いします!】
いつも水曜日が来るのを楽しみにしています♪
以前、夏休みに併せて企画された「夏のオススメ本」は大変参考になりました。
今でもプリントアウトしたものを持って、図書館や本屋に足を運んでいます。 そこで、ぜひとも「冬のオススメ本」もお願い出来ませんでしょうか。
もちろん「みんなの9条」も加わることと思いますが。
そろそろ年末の合併号の特集企画を・・・
と思っていたところ、うれしいご意見をいただきました。
ありがとうございます!
ご意見募集!
ぜひ、ご意見、ご感想をお寄せください。

このページのアタマへ
"Copyright 2005-2010 magazine9 All rights reserved
」」