|
ぶうれめんの音楽家(43歳・女性・広島県)
●伊藤真のけんぽう手習い塾 について
【ああすっきり! 次回が楽しみ】
いつも楽しみに読ませていただいています。すっきりするんですよね。自分の中にモヤモヤしていたものが言語化されていく。ああすっきり!よし! 私もがんばるぞ! って感じで。ありがとうございます!
それにしても次回予告の「すっきり症候群」って何ですか? 楽しみー!だけど、早く知りたい! んーすっきりしない! |
|
群盲象を撫ず さん(32歳・女性・東京都)
●この人に聞きたい(川田龍平さん) について
【運動の積み重ねが憲法を肉付けする】
茶筒のような円筒のものを説明しようとする場合、縦に垂直に切ると、切り口は長方形になります。横に水平に切ると円になり、斜めに切ると楕円形になります。一つのものでも、その切り取る向きによって違う形の切り口が現れます。
憲法も同じで、ある向きから見ると年金問題で、ある向きから見ると医療問題になります。さまざまな課題の根本は、憲法の精神を活かすかどうかなのだと思います。
一人ひとりの命を大切にするかどうか。それぞれの分野の運動の成果が、憲法をより有用なものへと変化させていくのだと思います。 |
|
宮崎加代子 さん(41歳・女性・兵庫県)
●この人に聞きたい(川田龍平さん) について
【活憲】
これまで私たちは、金儲けの論理に押されて、人間らしく人が人を愛しむ気持ちをもつゆとりさえ犠牲にしてきたのだと思います。9条という人類の宝物を、今こそ活き活きと輝かせたいです。 |
|
非戦 さん(53歳・女性・岐阜県)
●今週のツッコミ について
【沖縄の基地問題】
ツッコミはなくなってしまいましたが、沖縄の基地問題をとりあげてください。
辺野古の軍事要塞化は、間違いなく憲法違反で、日米一体で軍事活動をするということにつながります。そして、基地を永久にアメリカに巨額資金付きで提供するということです。
軍隊が国民を守らないことは、沖縄戦を経験した沖縄の人は分かっています。人の心はお金と軍事力では釣れません。 |
|
等身大 さん(32歳・女性・東京都)
【平時に人の命が守れなくて有事にできるのか?】
平時において、小泉内閣は人の命を大切にしていないと思うのです。そういった人が、果たして有事(戦争)になった場合に人の命を大切にできるのかということです。
構造改革は「間接的な殺人」であると思っています。直接的ではないけれども、生活できない状況に人を追い込むことによって、自殺や餓死または犯罪へ走らせる。殺したい相手を最前線に送り込むみたいなものです。弱者に冷たい社会が、より究極の状態になったときに、果たして命を大切にできるものでしょうか?
私は、余裕があればともかく、自分がいっぱいいっぱいになった時に人に優しくできる自信はありません。命を大切にするということが至上な価値であれば、普段からそういう政策があるはずです。国を守るというのは家族や隣人など国民を守るのではなく、政府や国体、一部の人の利権を守りたいだけとしか思えません。
|
|
高本安子 さん(43歳・女性・東京都
【教育基本法について】
教育基本法改正・憲法改悪をとめよう3.31全国集会に個人的に参加しました。
先日、新聞では教職員の方が30名ほど処分を受けたとありましたが、あまりにも報道が少ないため、人々の無関心が広がっているように思えます。実際に集会に参加してみると、これはまさに迫害ではないかと強く感じました。9条と同じくらい大切な教育基本法を守るために、マガジン9条でもぜひ取り上げてください。 |
|
塚田 さん(13歳・男性・群馬県)
【今の国会では……】
私は改憲は必要だと思います。そのためには、改憲すると戦争が起こるのではないか等の不安を、取り除く必要があります。しかし、今の国会のやり方では、とてもそんなことはできそうにありません。意見に対して、「質疑応答」しかしていないからです。討論をしなければ、よりよい意見は出てこないことは、誰でも知っています。国会の現状を改正してから、憲法を改正しなければ、絶対に新しい憲法は全国民に受け入れてもらえないでしょう。
|
|
憲法を考えることは、 私たちの生活をとりまく問題を考えることにつながっています。 「難しい」というイメージを持たず、 一人ひとりが、自分の問題として 向き合える機会が増えればいいなと思います。 |
|