匿名希望さん(22歳・女性・東京都) ●「海外からみたニッポン」ハワイレポートについて 「軍隊」の捕らえ方の違いが新鮮だ。 私の「軍隊」のイメージ=日本が戦前に持っていた「人を殺す」軍隊。 今の日本がもつ自衛隊は「人を殺さない(直接・間接的)」軍隊かな? 自衛隊イラク派遣には反対。 理由は中途半端だから。 国際協力とか言って、ただアメリカの言いなり。 アメリカは日本に軍事力を持たせて「使える」子分に仕立てたいんだろうな。 アメリカの仕掛けた「石油ゲット戦争」をもっと直視するべき。 無知のまま言われるままに動くなんてダメ! 「苦しんでいる人を助けたい」という気持ちの日本人はたくさんいると思う。 本来ならそういう人を日本政府は守るべき。 イラクに行った自衛隊の方々は、劣化ウランのせいで健康が冒されるってこと 知っててイラクに行ったのかな? 権力を持たない者が正しい情報を与えられずに、運命を翻弄されるなんてこと、 許せない! 情報操作に世界中の人がハマってる。 だまされちゃだめ。私たちは平和を求める権利がある。 彼がポケットをさぐると、怯えた私はポケットから銃を取り出し発砲。彼のポケットにはリンゴだけがあった…。彼の子供は私を恨むだろう。 私が怯えていなかったら、銃を持っていなかったら、彼は死なずにすんだ。 私も恨まれずにすんだ。 日本は理想を掲げて突き進んでもいいんじゃないかな? 世界も変わりつつある。人々の「幸福」の意味・価値が変わりつつある。 アメリカが乗りに乗ってる、遅れた流行にあえて乗る必要はナイ。 日本は日本の未来をしっかりと築いていくべきだ。
まっちゃめさん(41歳・男性・愛知県) ●「海外からみたニッポン」ハワイレポートについて 海外のリゾート地にいる裕福な方々のご意見は、それなりに参考になりました。 アメリカの志願兵の殆どは、そんな彼らの生活とはかけ離れた立場であるが故に志願していることも知っているつもりです。 リゾート地の彼らは一様に「災害救助等の自衛の軍隊」を持つ事は肯定的なのも分り、自身が満たされればボランティア精神が働く典型的な事例でしょうか。 弱く追い詰められた人が利益を得たい人から銃を渡され死んでいく戦争を目的とした軍隊にならないよう、しっかり自衛隊を見張っていく必要があると思いますし、 それが出来る憲法9条に変えていきたいと思っています。 災害救助に銃火器は不要な筈。 銃火器を売りつける(作らなければならない)立場に人々を追いやる様な社会構造に日本はなっていないか、常に確かめる必要があると思います。
マッキーさん(17歳・女性・山梨県) 今年度から、政治経済の授業を受けています。「政治とは」から始まり、今は「法」について勉強しています。このサイトの意見・講座または新聞を読むと、この科目を選んで良かったと思います。国や国民の存在意義みたいなものを知ると、自分なりに「これは間違っている」といった意見を持てるからです。 さて、靖国神社参拝の問題や自衛隊のイラク派遣の問題ですが、なぜ問題とされているのかが、このサイトを見て少しずつ分かってきました。また、自衛隊はいらないと親から教えられてきたことも、違うのではないかと思うようになりました。 憲法は政治を行う上で、行政が暴走しないようにある程度の制限をさせるためにあると思います。「自衛隊がある=交戦する」ではないし、市民を守るためなら撤廃する必要はないと思います。ブッシュ支持でイラク派遣なんて…勝手に使わないで! って感じです。 私は憲法改正には絶対反対です。というか、「憲法改正」ってこと自体おかしいです。 私の知らない昔の人々が、苦労してやっとできた素晴らしい法です。そんな簡単に変えないで下さい。宜しくお願いします。