ホームへ
もくじへ
最新へ 世界から見た今のニッポン
バックナンバー一覧へ

憲法9条のこと、海外からはどう見られているのでしょう。
第7回は、ハワイ・マウイ島から。
マウイに移りすんで11年になる日本人カメラマン、
Yaskoさんが、ビーチで世界各国の人に聞きました。


第7回
アメリカ
ハワイ・マウイのビーチで聞いた「あなたの国に軍隊はありますか?」Yasko
Yasko
1959年生まれ。マウイ在住11年のカメラマン。
日本にいるときには、「週刊朝日」や「アサヒグラフ」、女性誌などで活躍。
91年に結婚によりハワイ へ。
現在は、日本語翻訳のほか、料理好きが高じて、レシピブックを製作中。
 マウイ島といえばウインドサーフィンのメッカ。ほぼ1年を通して安定した強い貿易風が吹いているため、ウインドの世界選手権が毎年開催されます。島の北東部のビーチにはウインドのプロたちに限らず、世界中からウインドサーフィン好きが集まります。今回は、最もポピュラーなビーチパーク、カナハでインタビューしました。
質問は、
「あなたの国に軍隊はありますか? それを必要だと思いますか?」
「徴兵制度についてどう思いますか?」
「日本の軍隊について知っていることはありますか?」

の3つです。さて、結果は?
ゾエ・ナジムさん
カナダ人。ウインドサーフィンをしに3週間の予定でマウイに滞在。
ゾエ・ナジムさん 軍隊はあります。志願兵で構成されています。隣国がアメリカという強力な国なので、何かあったときはアメリカの力に頼れるという安心感がありますね。だから徴兵までしてカナダの軍隊を強力にしなくてもいいと思います。軍隊は“ピース・キーピング”のためには、あったほうがいいと思います。
ダニエル・バロウさん
アメリカ人。34歳。映像クリエーター。
ダニエル・バロウさん 日本の軍隊については、知らないなあ。自分の国には軍隊はあったほうがいいと思う。有事が生じたときに他国の力を借りたりすると、余計にややこしくなるよね。政治的ビジョンを明確にするためにも自分の軍隊を持つべきだと思うよ。でも、徴兵制はゴメンだね。
フェルナンダ・カルドソ・デ・オリベラ・ナーデリさん
ブラジル人。主婦。ウインドサーフィンをする夫を眺めながら、
ビーチパークで読書中に。
フェルナンダ・カルドソ・デ・オリベラ・ナーデリさん 日本の軍隊のことはわからないわ。ブラジルには軍隊があります。他国と戦争をするためというより、国内の治安のためになくてはならない存在なんです。徴兵制度はいやですね。ブラジルの軍隊は、戦争をするための軍隊ではないから。
アネリ・ボアテスさん
カナダ人。ボーイフレンドがウインド好きなので、休暇はいつもマウイ!
アネリ・ボアテスさん 日本に軍隊はあるんでしょ? だって人口が多いんだもの。当然あると思うわ。カナダに軍隊? もちろんあります。そして、あったほうがいいと思うの。他の国から威嚇されにくし、軍隊の存在が国を強く見せるというメリットがあるからね。徴兵はする必要がないんじゃないかしらん。
アンディ・ブランソンさん
イギリス人。44歳。塗装業。アメリカ在住5年。
アンディ・ブランソンさん 自分の国(イギリス)には軍隊はあるけど、もう、昔みたいに自国のテリトリーを守ることもないしさ、その必要性が少なくなったんじゃないかな?
自分の国を守るという目的であれば、軍隊は継続してもいいと思うよ。徴兵制度は、今の若い連中のしつけのために復活させてもいいんじゃないかと思っているのさ。規律を学ぶためにね。ボクが18歳になる前に廃止になっていて、よかったとは思うけど。
ヴァウター・デュ・ヴォリスさん
オランダ人。マウイには、ウインドをするために友達とやってきた。
ヴァウター・デュ・ヴォリスさん オランダには、軍隊あるよ。徴兵制度は12年前に廃止になって、ボクは軍隊を経験していない。もちろん徴兵されないで、よかったと思っている。大切な時間を拘束されるからね。だいたい、オランダは軍隊を持つほど大きな国じゃないのにさ。まったく必要ないと思っているよ。日本の軍隊? さあ? わかんないなあ。持ってないんだったら、持たないのに越したことないんじゃないかな?
ジェフ・バローズさん
アメリカ人。休暇をとって、カリフォルニアから
ウインド・サーフィンをしに、マウイにやってきた。
ジェフ・バローズさん  アメリカには、もちろん軍隊はあるよ。強烈なやつがね。だから誰もアメリカの邪魔(No one fucks us)はできないんだよ。でも実際、軍隊なんか、必要なければそれがいちばんだと思うよ。日本は軍隊を持ってないんじゃないの? アジアの均衡を保つためには、日本にも軍隊はあったほうがいいと思うよ。
ミリィアム・ナイジュンさん
オランダ人。夫婦で、マウイに3週間の休暇滞在。
ミリィアム・ナイジュンさん オランダは、徴兵制はとっていませんが、軍隊はあります。私たちにとって、軍隊は必要不可欠なものなんです。たびたびの水害の救助、復興作業は軍隊の力に大きく頼っているからです。その他にも、国民のあらゆる救助活動が軍隊によってなされています。日本の軍隊についてはよくわかりませんが、戦争という目的でなければ、日本にも必要だと思います。
マットさん&カールさん
スウェーデン人。
ダニエル・バロウさん そりゃ、軍隊は必要だよ。僕たちは2人とも、15ヶ月間の徴兵を経験しているんだ。もちろん、国の自衛のためだから、少しもイヤじゃなかったよ。当時は東にロシア、フィンランド、南にドイツって国境がいつも脅かされていたんだ。今でこそ、国境地帯は落ち着いて、徴兵制度はなくなったけど。
日本だって軍隊はもってるでしょ? イラクで活躍してるじゃない?
エルヴィン・ヴェルトさん
オランダ人。30歳。家族と共にマウイで休暇。
エルヴィン・ヴェルトさん オランダの軍隊は、水害対策、スポーツイベントの警備、イラクでの救援活動と国内外を問わず社会に貢献しています。戦争をするためではないですよ。社会のための軍隊です。徴兵制はありませんが、若いときに徴兵されるのなら、ボクだったらかまわないと思います。今、ボクの年齢で徴兵されたらちょっと困るなあ。幼い子供もいるし、仕事もあるからね。日本の軍隊? 知ってるよ、イラクのニュースで見たよ。
スタファン・カジャヤルマンさん
スウェーデン人。34歳。ペンション経営者。マウイに毎年3ヶ月滞在する。
スタファン・カジャヤルマンさん 今は徴兵制はないけれど、ボクは19歳から20歳の時、15ヶ月間の徴兵を経験しているよ。当時は国境周辺がずいぶん緊迫していたんだ。最近は、まったくそんなこと感じなくなったけどね。今の時代、他国から自国を守るための軍隊なんて時代遅れだと思うけど、国内外のテロリストやマフィアに対して、人々を守っていくことが、世界共通の課題じゃないかな? 戦争よりメイク・ラブだよ。日本の軍隊もそう考えてほしいね。
ピーターさん
カナダ人。学生
写真ナシ 日本には軍隊はないはず。僕は法律を勉強しているから、知っているんだ。あってるよね?
徴兵制度は絶対にいや。軍隊は、ボランティアで構成されるべきだと思うよ。忙しいのに徴兵なんかに駆りだされたくないよ。軍隊はあくまで“ディフェンス”のみ、という目的であれば、必要だと思うよ。
-----インタビューを終えて
 マウイのビーチで、「軍隊は? 徴兵は?」なんて意見を求められても、みんないやな顔せずに率直に私の質問に答えてくれたこと、とてもうれしかったです。
「軍隊は必要」という人が多かったけれど、よくよく聞くとアメリカ人以外は「自衛のための軍隊」(災害救助や国内警備のための軍隊)は必要だという考えが主流。それなら、日本の自衛隊って理想の「軍隊」じゃないかなあ、と思いました。
様々な国の人が「自国の軍隊」についてどう考えているのか、
知るきっかけができた貴重なレポートを、
Yaskoさん、ありがとうございました。
美しいビーチの写真とみなさんのリラックスした表情が印象的。
戦場から遠くはなれたこの場所は、もちろん平和な楽園です。
ご意見募集!
ぜひ、ご意見、ご感想をお寄せください。
このページのアタマへ